Anfiniが提供する新サービスをご紹介します。中小企業の安全なSAP運用を支援するSAP保守・運用サービスとなっておりますので、ぜひご確認ください!【SAP初学者向けアカデミー受講生募集】 「現役」SAPコンサルタントが提供する未経験からのSAPコンサルタント転職アカデミー サービス背景SAPを導入する企業は年々増加していますが、導入後のシステム運用において社内リソースの不足や技術力の限界に直面する企業も少なくありません。特に中小企業では、システムの運用やトラブル対応に時間がかかり、日常業務に支障をきたすことも多く見られます。Anfiniの新サービスは、このような課題に対応し、企業が限られたリソースで安心してSAPシステムを運用できるよう支援するものです。 サービスの特徴1. 用途自由な定期セッション本サービスでは、月1回〜の定期セッションを実施します。セッションでは、システム保守や運用に関するトラブル対応はもちろんのこと、ユーザー向けの研修や今後のシステム展開に向けた戦略構想の策定支援など、企業の多様なニーズに応じたサポートを提供します。各企業の現状に合わせた柔軟なサポートが可能で、内製化を進める企業にとって大きな助けとなります。2. 常時対応可能なサポートデスク日々の業務で発生する疑問やトラブルに対しては、24時間体制で対応可能なサポートデスクがバックアップします。ユーザーはメールを通じて質問や課題を提出でき、システムの安定運用を支援します。迅速な回答を得られることで、業務の遅延を防ぎ、運用におけるストレスを軽減します。定期セッションの活用例定期セッションでは、各企業の特有のニーズに応じて、以下のようなテーマに柔軟に対応します。保守運用支援:機能拡充のための要件整理や障害対応のサポートを行い、企業内での保守体制の強化を図ります。人材育成:業務ユーザー向けのトレーニングやマニュアルの改訂、業務フローの見直しを通じて、企業の運用力を高めます。戦略構想の策定:グローバル展開や支社展開に向けた計画立案、周辺システム導入のための構想策定を支援し、企業の長期的なシステム戦略をサポートします。 サービスの利用料金本サービスの基本料金は198万円からとなっています。セッションの回数やサポート内容に応じて料金は変動しますが、企業のニーズに合わせた柔軟なプランが用意されています!まとめSAP導入企業が抱える課題を解決し、運用や保守にかかる負担を軽減するこの新サービスは、企業の内製化を進めるための強力なツールです。Anfiniは、企業がSAPシステムを最大限に活用し、業務効率を高めるための継続的なサポートを提供し続けます!お問い合わせ先担当者:村木 翔メールアドレス:smuraki@anfini-group.comサービスに少しでも興味をお持ちの方、詳細が気になる方はぜひお気軽にお問合せください。最後にSCLではSAP学習だけでなく、SAP認定資格受験のフォローアップまで実施しています。SAP認定資格の受験は言語が英語であったり、手続きが煩雑であったりして面倒に感じる点も多いと思うため、ぜひご利用ください。■SAP初学者向けアカデミー受講生募集!【SAP Consult Labo】「現役」SAPコンサルタントが提供する、未経験からのSAPコンサルタント転職アカデミーメディアの運営母体であるAnfiniでは、 現役SAPコンサルタントが提供する、未経験からのSAPコンサルタント転職アカデミーを開催しています。【SAP認定コンサルタント資格のメリット】・認定資格を未取得の人との市場での差別化を図れる・認定資格を取得することによる自信とスキルを持ってタスクを実行できる・価値の高い認定資格を持てば、高い賃金や料金を得ることができる公式HP:https://sap-consultlabo.com/